Service Pack 2(SP2)の更新内容を知りたい

Service Pack 2(SP2)で更新される内容は以下の通りです。SP2のインストーラーは「アップデート」ページよりダウンロードしてください。

 

  1. 機能追加/変更
    • HTML5 WEBデザイナ
      • ブラウザ上でレポートを作成・編集できるHTML5 WEBデザイナが追加されました。
    • 帳票ビューワ(HTML5形式)
      • メール送信機能
        • プレビューしているレポートをメールで送信するボタンが追加されました。
      • 「連続ページ」表示モード
        • すべてのページを連続(スクロール可能な形式)で表示できる[連続ページ]表示モードが追加されました。
      • 対話的な機能のパフォーマンス改善
        • ドリルダウンや並べ替えなどのような対話的な機能を使用した場合のパフォーマンスが改善されました。
    • スケジュール配信
      • タスクのテスト実行機能
        • スケジュールタスクをオンデマンドで即時実行できる機能が追加されました。
      • タスクのコピー機能
        • 既存のスケジュールタスクをコピーして、新規のスケジュールタスクを作成する機能が追加されました。
      • スケジュールテンプレートのオプション追加
        • 「終了日」オプション
          • スケジュールタスクの有効期限を設定する「終了日」オプションが追加されました。
        • 「時」、「分」オプション
          • スケジュールタスクの実行間隔として「時」、「分」オプションが追加されました。
      • データが0件の場合の実行制御
        • データが0件の場合のスケジュール実行有無を制御する機能が追加されました。
      • スケジュールテンプレート変更時の動作改善
        • スケジュールタスクのスケジュールテンプレートを変更する場合に、「配信種別」オプションが同じであれば、その他の配信オプションの設定を維持するようになりました。
    • 管理者ポータル
      • テンプレート
        • HTML5 WEBデザイナでレポートを作成する際のひな形となるテンプレートの定義ファイル管理する機能が追加されました。
      • データソースの作成・編集機能
        • 管理者ポータルで共有データソースを作成・編集する機能が追加されました。
      • スタイルとテーマ
        • HTML5 WEBデザイナでレポートの外観を向上させるための「スタイル」と「テーマ」の定義ファイルを管理する機能が追加されました。
      • データセットのパーミッション追加
        • データセットに「実行」、「実行とデータセットの作成」のパーミッションが追加されました。
    • REST API
      • APIの追加
        • 以下のAPIが追加されました。各APIの詳細は「ActiveReports 11.0J Server REST API リファレンス」を参照してください。
          • GET /api/themes/{id}/permissions
          • PATCH /api/themes/{id}/permissions
          • PUT /api/themes/{id}/permissions
          • GET /api/reportstyles/{id}/permissions
          • PATCH /api/reportstyles/{id}/permissions
          • PUT /api/reportstyles/{id}/permissions
          • GET /api/themes/count
          • GET /api/themes
          • DELETE /api/themes/{id}
          • GET /api/themes/{id}
          • PATCH /api/themes/{id}
          • PUT /api/themes/{id}
          • GET /api/themes/default
          • PUT /api/themes/default
          • POST /api/themes/content
          • GET /api/reportstyles
          • GET /api/reportstyles/count
          • DELETE /api/reportstyles/{id}
          • GET /api/reportstyles/{id}
          • PATCH /api/reportstyles/{id}
          • PUT /api/reportstyles/{id}
          • POST /api/reportstyles/content
          • POST /api/reports/{id}/emailrequests
          • POST /api/schedules/{scheduleId}/execute
    • 帳票エンジンのアップデート
      • 帳票エンジンとして内包する「ActiveReports for .NET 11.0J」のバージョンがSP2(11.2.11262.1)にアップデートされました。本アップデートにより使用可能になる新機能は以下の通りです。詳細はこちらを参照してください。
        • レポートエンジン
          • 長体機能
            • 長体(文字の高さを変えず、文字幅のみを縮小する)機能(MinCondenseRateプロパティ)が追加されました。
          • 自動セル結合
            • TablixおよびTableについて、値が重複するセルを自動的に結合するAutoMergeプロパティが追加されました。
          • パラメータ機能の改善
            • 複数の値を取るパラメータについてすべての値を選択した時のパフォーマンスを改善するための機能が追加されました。
          • Tablixの機能追加
            • Tablixデータ領域にRepeatToFillプロパティとPrintAtBottomプロパティが追加されました。
        • HTML5ビューワ
          • 表示モードの追加
            • 表示モードに[連続ページ]形式が追加されました。
        • その他
          • サーバー共有データソースの機能強化
            • ActiveReports 11.0J Serverに配置されたサーバー共有データソースを使用する時にも埋め込みデータセットを設定できるようになりました。
  2. 対応環境追加
    • iPad/iPhone
      • Safari for iOS 11追加
  3. サンプル追加
    • サンプルアプリケーション
      • Angular REST APIサンプル
        Angular アプリケーションから、REST APIメソッドを使用してActiveReports Serverにホストされているレポートを実行するサンプルが追加されました。
    • サンプルレポート
      • 売上伝票
        OverflowPlaceHolderコントロールと複数のページレイアウトを使用したページレポートサンプルが追加されました。
    • サンプルデータソース/データセット
      以下の共有データソース/データセットのサンプルが追加されました。
      • データソース
        • NorthwindJSONデータソース
        • 売上情報データソース
      • データセット
        • Northwind顧客情報
        • Northwind社員情報
        • Northwind売上情報
        • トライアルダウンロード実績
        • 売上情報
        • 売上情報_年間
  4. 仕様変更
    • 管理者ポータル
      「スタイルシート」ページがデフォルトで非表示になりました。HTML5 WEBデザイナを使用する場合は、代替機能である「スタイル」および「テーマ」を使用してください。また、ClickOnceデザイナを使用する場合で、スタイルシート機能を使用する場合は、「サイト設定」ページから「スタイルシート」ページを表示するように設定を変更することが可能です。
  5. 不具合の修正
    以下の不具合が修正されます。
  6. 製品ヘルプの改訂
この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています

0 コメント

記事コメントは受け付けていません。